PCを起動したとき、
(Gemini)
PC起動時にGoogle日本語入力を起動させたい。デフォルトに設定したい
PC起動時にGoogle日本語入力を自動的に使用するように設定するには、Windowsの設定で既定の入力方式を変更する必要があります。
以下の手順で設定を変更できます。(Windows 11の場合)
- 「設定」を開く
- スタートボタンをクリックし、「設定」(歯車のアイコン)を選択します。
- または、キーボードの
Windows
キー +I
キーを押して開くこともできます。
- 「時刻と言語」を選択する
- 設定画面の左側メニューから「時刻と言語」をクリックします。
- 「入力」を選択する
- 「時刻と言語」画面の中央にある「入力」をクリックします。
- 「キーボードの詳細設定」を選択する
- 「入力」画面にある「キーボードの詳細設定」をクリックします。
- 既定の入力方式を変更する
- 「既定の入力方式の上書き」という項目を探します。
- ドロップダウンリストが表示されるので、「日本語 – Google 日本語入力」を選択します。
これで、PCを再起動した際に、Google日本語入力が既定の入力方式として設定されます。
※もし、このリストに「日本語 – Google 日本語入力」が表示されない場合は、Google日本語入力が言語リストに追加されていない可能性があります。「時刻と言語」画面に戻り、「優先する言語」の項目で「日本語」を選択し、「オプション」からGoogle日本語入力を追加してください。
と回答を得たが「5.既定の入力方式を変更する」で「日本語 – Google 日本語入力」の選択肢がなかった。検索して以下のページ

を見てみたが、、、結局書いてなかった。
Geminiに聞いてみたら、何とか解決できた。以下その手順をメモする。
Google日本語入力になるようにしたいので、Google日本語入力が言語リストに追加する
Google日本語入力が言語リストに追加されていない場合、以下の手順で追加できます。
Google日本語入力の追加手順 (Windows 11)
- 「設定」を開く
- キーボードの
Windows
キー +I
キーを押して、「設定」画面を開きます。
- キーボードの
- 「時刻と言語」を選択する
- 画面左側のメニューから 「時刻と言語」 をクリックします。
- 「言語と地域」を選択する
- 画面中央にある 「言語と地域」 をクリックします。
- 「日本語」のオプションを開く
- 「優先する言語」のリストにある 「日本語」 の右側にある 「…」(三点リーダー)をクリックし、表示されたメニューから 「言語のオプション」 を選択します。

- キーボードを追加する
- 「言語のオプション:日本語」の画面が表示されます。「キーボード」 の項目にある 「キーボードの追加」 をクリックします。

- 「Google 日本語入力」を選択する
- キーボードの一覧から 「Google 日本語入力」 を選択します。


これで、Google日本語入力がキーボードのリストに追加されます。

追加が完了したら、元の画面に戻って前回ご案内した手順で既定の入力方式を「Google 日本語入力」に設定してみてください。


もし、上記のキーボードリストに「Google 日本語入力」が表示されない場合は、まだPCにGoogle日本語入力がインストールされていない可能性があります。その場合は、Googleの公式サイトからダウンロードしてインストールしてください。